main_img0

台風19号 10/11(金)~13(日) の稽古について



台風19号が接近しております。
予報では、本日夜から明日10/12(土)にかけて 特に天気が荒れる模様。
「大型で非常に強い」「最強級」との情報もあり、警戒が必要です。

当会において、現時点で稽古中止を決定しているクラスはありませんが、
まず「暴風警報」が発令された場合は、小学校の休校基準に則り 無条件に稽古中止とします。
また「暴風警報」が発令されていない場合にも、
風雨の強さや 道路等の被害状況によって、稽古を中止することがあります。

稽古を中止する場合は、
遅くとも稽古開始の1時間前までに「HPに中止情報を掲載」「保護者の皆様に電話連絡」をいたします。
HP掲載と電話連絡がなければ、通常どおり稽古があるとお考えください。

秋季審査会とチャレンジファイトを控えており、
できるだけ稽古を休みたくない時期ではありますが、何よりも安全第一です。
皆様におかれましても十分に注意・警戒してお過ごしください。

【現時点の予想】
10/11(金)  八尾道場 18:00~  〇稽古可能
10/12(土)  亀井道場 14:00~  ▲要警戒
      亀井道場 19:30~  △おそらく稽古可能
10/13(日)  八尾道場 19:00~  〇稽古可能 ※チャレンジファイト出場者のみ特別稽古

 


夏休み講座「こども空手」1日講師



8/7(水) 14:00~15:30
八尾市立 生涯学習センター かがやき より依頼をいただき、
夏休み講座「こども空手」の1日講師をしてきました。

参加者は 小学1年生~4年生の男女20名。

未経験者ばかり、全員が「空手って何するの?」という状況。
いつもの道場に体験の子を迎えるのとは、かなり勝手が違います。

稽古の内容はもちろん、
挨拶、返事、立ち座りの姿勢 など、
「1時間半の中で少しずつ伝わればいいや」と、
「急がない」「急がせない」ことを心掛けて指導しました。

 

 

 

 

 

その結果、最初は小さめだった声が 少しずつ出るようになり、
ミット打ちをする頃には、ハツラツと楽しく。

その内、正座・不動立ちが自発的にできる子も見えはじめ、
帰る時には「ありがとうございました!押忍!」と言って帰る子も (笑)


たった1時間半で、子供達の様子がかなり変わったように見えました (^-^#)

私自身、いつもと違う環境で 良い経験をさせていただいたと思います。
お世話になった かがやき職員の皆様、ありがとうございました。

そして指導補助をしてくれた ガク、ありがとう。
「撃砕小」まぁまぁ良かったよ (厳しめ 笑)

 


2019 夏合宿 in六甲山 ①



毎年みんなが楽しみにしている夏合宿 (^O^)/☆

今年は難関の「夏休み中の土日」が予約でき、
7/27(土)~28(日)  六甲山にある「神戸市立自然の家」で行いました。

無事終えてから早くも2週間と少々。
大変お待たせいたしましたが、報告をUPします。

 

【 7/27(土) 1日目 その1 】

少しグズつく天候の中、予定通り出発。

 

 

 

 

 

今年は引率10名を含め、66名が参加です。
八尾・久宝寺(亀井)・加美と同じ電車に乗っていき、3道場が無事合流。

こちらは大阪駅の乗換え。
トイレの時間も取りつつ 全員がちゃんと乗り込めるよう、
また周囲の迷惑にならないよう、一番気を遣います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

六甲道駅からは、貸切大型バスと引率の乗用車で施設に向かいます。
バス内は、なかなかのテンション♪
変顔の達人がいてますね(笑)

 

 

 

 

 

「神戸市立自然の家」に到着。
この時点では、残念ながら雨がパラパラ。
昼食のお弁当は食堂でいただきました。

 

 

 

 

 

昼食の後、オリエンテーション。
施設での過ごし方を教わります。
シーツの敷き方・たたみ方では挑戦者が実演。
苦戦してる子もいましたが、よく自分から手を挙げて頑張ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後に予定していた野外活動。
雨で断念かと思われたところ、
職員さんから「カヌー・アーチェリーできそうです」と奇跡のお言葉。
天候回復です ε==((o^∀^)/ ヤッター♪

 


2019 夏合宿 in六甲山 ②



【 7/27(土) 1日目 その2 】

各部屋で荷物を片付けたら、さっそく野外活動へ。

今年もカヌー・アーチェリー どちらかに偏ることなく、
全員が希望する体験教室に参加できました。

アーチェリー
昨年は私も参加したのですが、これがなかなか面白い。
姿勢やフォームへの意識、集中力など、空手に繋がるところもありますね。
みんな真剣な表情です ( ・`ω・´) キリッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カヌー
写真でも伝わってくる通り、悠々と自然を満喫できます。
ほんと気持ち良さそうですね (*^∀^*)
小さい子は、年長者と同乗して楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食前の自由時間。

 

 

 

 

 

道場の違う子、学年の違う子が、自然と混じって遊んでいます。
「コミュ障」なんて言葉もある現在、
こうしていろんな人と接することができるのも、合宿の大きな良いところです。


夕食はハンバーグ定食。
中高生は、自発的に配膳などを手伝ってくれました。
みんな、夜の稽古に向けてしっかり食べろよー (*^O^*)/

 


2019 夏合宿 in六甲山 ③



【 7/27(土) 1日目 その3 】

夕食後、いよいよ稽古です。

 

 

 

 

 

まず基本を受けまで。
これが、とても良くできてました!
気合いも大きく、初級者は伸び伸びと、
中級以上はビシッとキレのある基本稽古でした。
いつもと環境が違うので、新鮮な気持ちでできたのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

型稽古は中高生が指導。
後輩達に堂々と声を掛けられる、というのも空手道で学ぶべき大切な要素です。
これからの将来、必ず役に立ちますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半は少年部と一般部(中学生以上)に別れて稽古。

一般部は、松下弐段の指導で組手稽古を行いました。

 

 

 

 

 

少年部、ポイントの賭かった拳立てでは、
なぜか いつもの限界を超える子が続出!
ポイントがかかると頑張れるのか、それじゃあ普段はどうなのか (`‐ω‐´) ムーッ

 

 

 

 

 

たっぷり汗をかいた後はお風呂です。
こちら毎年恒例のサービスショット♪
※大事なところはちゃんと消しております。ご安心を。

 

 

 

 

 

HPに載ること 知ってるよね、カイリ君(笑)

 

 

 

 

 

その後、22時消灯です。
疲れたのか、割と早めに寝付いた様子。

みんな、一日中ほんまによー動いたわ (^▽^;)
おやすみー (*˘︶˘*).。.:*