main_img0

一般部 昇級・昇段審査会 結果



平成25年11月17日(日)  加美道場にて
一般部の「昇級・昇段審査会」を行いました。

【合格者】
初段:黒帯  藤永滉己(高1)  沢井宇宙(中3)
4級:紫帯  森山元晴(中1)

 

藤永君・沢井君の2名
当会少年部出身としては 初の有段者が誕生しました。

共に加美道場 開設時からの道場生。
それぞれ小4・小3から6年5か月の稽古を経て、
よくぞここまで辿り着いたと思います。

これまでを思えば、万感の思い。
心からおめでとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、4級:紫帯に昇級した森山君。
あの特別な空気の中で、よくやったと思います。

何事もひとつひとつです。
数年後には、森山君の昇段審査がきっとできるはず。
昇級おめでとう。

 

 

 

 

 


最後に、審査に立ち会った中高生の皆さん。
仲間のあの姿を見て、連続組手に参加して、心が動いたことでしょう。
いまの気持ちを今後に活かせるかどうかは、それぞれ自分次第です。
これから一層頑張ってください。

      参加者一同  … 植木弐段:実践会館(後列左1人目) と 大下弐段:劉拳塾(後列右2人目) ご協力ありがとうございました。

 

※フォトギャラリーに当日の写真60点をUPしています。

 

 


平成25年度 秋季審査会 結果



10/18~10/21  各道場にて、少年部の秋季審査会を行いました。


【合格者】
2級:茶帯    平賀海翔(八尾 金2)   中川登生(加美 木)    中川生翔(加美 木)
5級:青帯    和泉斗偉(八尾 月1)   岩田昂大(八尾 月1)   清家佑太(八尾 月1)   大屋湧摩(八尾 金2)
         岡田駿介(八尾 金2)   上杉虎太郎(加美 火)   米田樹生(加美 火)    元行大星(加美 火)
         山本晴登(加美 火)    横山凌汰(加美 火)    森川海志(加美 木)
6級:橙帯    岡本  学 (八尾 月1)   岡原侑也(八尾 月1)   奥沢琉生(八尾 月1)   服部寛之(八尾 月1)
         馬詰康汰(八尾 月2)   國武  司 (八尾 月2)   吉本  晴 (八尾 月2)   辻ゆうり(八尾 金1)
         山内一也(八尾 金2)   橋本颯樹(加美 火)
7級:黄帯    小櫻海弥(八尾 月1)   宮本春輝(八尾 金2)   三浦蒼空(八尾 金2)   山野弘尊(八尾 金2)

 

合格者の皆さん、おめでとうございます。

春あたりから「黄・橙帯のレベルが上がってきてるな…」と感じていましたが、
今回審査を受けた ほとんど全員が、橙・青帯に合格しました。
不合格となった道場生は、集中力の不足だけです。
再審査では、審査がすべて終わるまで 真剣に取り組んで欲しいと思います。

準茶帯の合格者。なかなか見事でした。
落ち着いて、気合を込めて、立派な動きを見せてくれました。
初級者だった頃、緊張に負けて移動や型を間違えていたことを思うと、
「精神的に強くなったな…」と 頼もしく感じました。

一方、今回は残念ながら不合格となった皆さん。
それぞれ「再審査に向けての課題」を伝えてあります。
課題を常に意識して 稽古に励んでください。

特に紫帯以上の審査は厳しくしております。
より高みをめざして頑張ってください。
継続は力なりです。

 


平成25年度 夏季再審査 結果



7/15~7/19  各道場にて、少年部の夏季再審査を行いました。

【合格者】
1級:正茶帯   矢加部翔大(八尾 金2)  大下和樹(加美 木)   藤永惇生(加美 木)   三木愛斗(加美 木)  
3級:緑帯    垣内日向(八尾 月2)   本谷璃玖斗(八尾 月2)  
4級:紫帯    金谷怜桜(八尾 月2)
7級:黄帯    三浦空翔(八尾 金2)   上杉莉子(加美 火)   喜瀬歩風(加美 火)   横山光希(加美 火)

 

合格者の皆さん、おめでとうございます。


黄帯の合格者は、本当に上手になりました。
春の不合格から「黄帯になりたい!」という気持ちがアップし、
その分 移動と型がバッチリでした。
白帯に「審査を受けさせてみる」のは重要だなぁ、と改めて感じた次第です。


また今回は、何度も不合格になっていた道場生(複数名)がついに昇級達成。
合格を告げられて、泣きじゃくってた子もいました。
この日まで諦めずに頑張り続けたこと、とても立派です。
どう教えたら出来るようになるのか…  さすがに嫌になってしまわないか…
私にとっても苦しい期間でした。
本当におめでとう。


そしてついに、少年部の正茶帯が誕生。
一般部の上級者と比較しても、納得の出来でした。
帯を手渡した時の4名…
これまでの「嬉しい!」だけでなく、
緊張感のある とてもいい顔をしていたのが印象的でした。


ここで、準茶帯と正茶帯(略して準茶・正茶)の違いを…
端的に言うと、
準茶は「色帯のトップ」
正茶は「黒帯への修行期間」ということになります。

よって正茶には 氏名と金線の刺繍が入り、
体裁が黒帯とほぼ同様になります。
残すは色を黒に上げるだけ、という訳です。

正茶帯を締める道場生は、
より自発的に 探究心を持って 稽古に励んで欲しいと思います。

 

最後に、残念ながら不合格となった皆さん。
少しずつ良くなっています。
次をめざして頑張ってください。
昇級は必ず叶います!

 


平成25年度 春季審査会 結果


4/8~4/12  各道場にて、春季審査会を行いました。

昇級おめでとうございます。

少年部【合格者】
2級:準茶帯 太田悠人(加美 木)
3級:緑帯  古賀文也(八尾 月2) 九貫翔馬(八尾 金)  西田祐希(八尾 金)
5級:青帯  金谷雅楽(八尾 月2) 野見山慧祐(加美 火)
6級:橙帯  和泉斗偉(八尾 月1) 岩田昂大(八尾 月1) 清家佑太(八尾 月1) 山見菜生(八尾 月2)
       大屋湧摩(八尾 金)  岡田駿介(八尾 金)  元行大星(加美 火)  横山凌汰(加美 火)
       長田凌弥(加美 木)  森川海志(加美 木)
7級:黄帯  岡原侑也(八尾 月1) 岡本学(八尾 月1)  服部寛之(八尾 月1) 辻ゆうり(八尾 金)
       東栞里(八尾 金)   山内信哉(八尾 金)

 

数年前、少し離れたところに引っ越したA君。
辞めることなく、暑い日も 寒い日も
ひとりで自転車に乗って、稽古にやってきます。

冬の再審査では、精一杯頑張ったのに痛恨のミス。
3度目の不合格。悔し涙…。

みんなとは違う方向へ ひとりぼっちの帰り道。
寒空の下、どんな気持ちで自転車を漕いだことでしょう。

今回は晴れて合格。
辛抱強く頑張ってきた努力が実りました。

 

B君は1年ほど前まで、まったく自信の持てない子でした。

審査も合格できるレベルなのに「無理と思う…」と何度かパス。
試合も申し込んでおきながら、当日泣きながら「出たくない…」

「できる!できる!」と声を掛け続け、
少しずつ積極的な姿が見え始め、今回は自信満々に受審。
見事に一発合格となりました。

 

それぞれの背景。それぞれの成長。

 

昇級審査は「空手の上達」を測るものです。
しかし、そこに「個々の成長」を切に感じます。

 

今回は不合格となった皆さんも、諦めずに頑張ってください。

昇級は「誰かに勝たなくてはならない」のではありません。
自分自身の「心・技・体」を一定レベルまで整えれば、必ず果たせることです。

みんなの成長を期待しています。
共に頑張りましょう!

 

 


平成24年度 冬季再審査 結果


1/21~1/25  各道場にて、少年部の冬季再審査を行いました。

【合格者】
2級:準茶帯  長尾宰(八尾 月2)   松浦良太(八尾 金)
3級:緑帯   小西晟斗(八尾 月2)  大下貴志(加美 木)   重見敢太(加美 木)  白石守生(加美 木)
4級:紫帯   和泉琉斗(八尾 月2)
5級:青帯   浅井尊充(加美 火)
6級:橙帯   村井亮介(八尾 金)   上杉虎太郎(加美 火)  村上憂姫(加美 火)  山本晴登(加美 火)
7級:黄帯   奥沢琉生(八尾 月1)  馬詰康汰(八尾 月2)  國武司(八尾 月2)  吉本晴(八尾 月2)
        山内一也(八尾 金)   東慶太郎(八尾 金)   加藤結人(八尾 金)  高橋颯汰(八尾 金)
        沖拓磨(加美 火)    橋本颯樹(加美 木)


合格者の皆さん、昇級おめでとうございます。

再挑戦、再再挑戦、再再再… 繰り返し受審してきた中で
「いままでで一番 ちゃんとできた」
「いままでで一番 一生懸命できた」と
自分自身で感じているのではないでしょうか。

今後も「いままでで一番」を重ねていけば、必ず上達していきます。
昇級できた喜びを忘れずに、これからも頑張って欲しいと思います。


残念ながら不合格となった皆さん

審査は厳しいものですが、到底無理な挑戦をしている訳ではありません。
必ず手が届く目標です。
次回の合格をめざして、ひとつひとつクリアしていきましょう。

 


1 / 11